
少数非上場株式の売却は弁護士法人朝日中央綜合法律事務所にお任せください。
少数非上場株式
の売却は
売却実績累計540億円超の
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所
にお任せください

少数非上場株式の売却で朝日中央が選ばれる理由
少数非上場株式の売却は、高度に専門的なノウハウが必要な業務です。
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所は、豊富な経験に基づく高度なノウハウを備え、大きな実績を積み重ねております。
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所の大きな実績は下記をご覧ください。

少数非上場株式の売却では、誰に売却するか(買手)は非常に重要な要素になります。
買手がいなければ、そもそも売却が成立しません。また誰に売るかによって、売却の成約価額も大きく左右されます。ベストプライスでの売却のためには、ベストの買主に売却しなければなりません。
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所は、広範囲にわたる独自の豊富な売却先情報からベストの買主を選定します。

一体のワンストップ体制
少数非上場株式のベストプライスの算出にあたっては、
弁護士と公認会計士・税理士の協同作業による、法律と会計の両面からのアプローチによる算出が必須です。
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所は、20名を超える公認会計士、税理士が所属する税理士法人朝日中央綜合事務所と朝日中央グループを形成し、ワンストップで弁護士と公認会計士・税理士とのスピーディかつ緊密な協同作業で、法律と会計の両面からのアプローチによる算出をする体制を構築しています。

弁護士法人朝日中央綜合法律事務所はご依頼人の最大、最良の利益を実現することこそ、法律事務所の最大、最高の使命であるという強い使命感をもって業務にあたっております。ご依頼人の利益が相手方弁護士との情誼や、社会的諸関係、諸勢力への配慮や忖度によって些かでも損なわれることは決してあってはならないことです。そのためには、ご依頼人の最大、最良の利益を実現することこそ、すべてに優先する法律事務所の最大、最高の使命であるという強い使命感をもって法律業務にあたることが必要です。
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所はご依頼人の最大、最良の利益の実現することこそ法律事務所の最大、最高の使命であるという強い使命感をもって少数非上場株式の売却業務にあたり、ご依頼人の最大、最良の利益をベストプライスでの売却により実現します。


合理的な安心の料金
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所では、非上場株式売却報酬約款で、ご依頼人がご利用いただきやすい合理的な料金(報酬)を制定しており、ご依頼人からご依頼をいただく際にはご納得いただける内容で報酬契約を締結した上で業務に取り掛かります。
報酬契約書や報酬約款は必ずご依頼人にお渡しいたしますので、報酬がいくらになるのかについてご不安な思いをされることはありません。
立地の便利良さ
当事務所は、東京・大阪・横浜・名古屋・札幌・福岡の計6拠点に事務所を構えており、全国のご依頼人からのご相談に迅速に対応することが可能です。
また、当事務所は各地域の中心地に所在しており地下鉄等のアクセスも極めて良好であるため、ご依頼人にご訪問いただきやすい立地となっております。

少数非上場株主の抱える問題と解決方法
(1)保有上の問題として、相続税負担リスクと、その負担に見合う配当を得られないことがあります。
少数非上場株式の保有上の問題について、詳しくはこちらをご覧ください。
(2)換価上の問題として、非上場株式については、上場株式のような誰でも自由に参入できる取引市場がありません。
それゆえ、非上場株式の売却を目指す株主は、買主を自ら探索し、売却金額等の算定や交渉を自ら行う必要が生じます。
少数非上場株式の換価上の問題について、詳しくはこちらをご覧ください。
このように、少数非上場株式を保有し続けることにはリスクと不利益が大きい反面、売るに売れないというジレンマがあります。
これは多くの少数非上場株主の共通の悩みです。
しかしながら、保有する非上場株式をその価値にふさわしい価格で売却する手段は、制度的に保障されているのです。
少数非上場株式の問題の解決方法について、詳しくはこちらをご覧ください。
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所は、少数非上場株式をその価値にふさわしい価格で売却し、少数非上場株主の大きな問題を解決します。
売却の流れ
少数非上場株式売却の専門知識
所属弁護士と、朝日中央グループの公認会計士・税理士が執筆した少数非上場株式売却の専門知識をぜひご覧ください。
料金・費用のご案内
弁護士法人朝日中央綜合法律事務所では、非上場株式売却報酬約款で、ご依頼人がご利用いただきやすい合理的な料金(報酬)を制定しており、ご依頼人からご依頼をいただく際にはご納得いただける内容で報酬契約を締結した上で業務に取り掛かります。
報酬契約書や報酬約款は必ずご依頼人にお渡しいたしますので、報酬がいくらになるのかについてご不安な思いをされることはありません。

朝日中央綜合法律事務所への
ご相談受付はこちら